ローカル接続で直接Microsoftのシンボルサーバーを接続できない時に
ローカルでシンボルサーバーを建てるか、Proxy経由でのアクセスが必要。
シンボルサーバーを構築するのが筋な気がしますが
パッチ当てたりSP当てたりと管理しきらないのでProxyで設定を行うことに。
設定は環境変数を2つ設定するだけ。
_NT_SYMBOL_PROXY=プロキシーサーバーIPorホスト:ポート番号
_NT_SYMBOL_PATH=c:\symbols;srv*c:\symbols*http://msdl.microsoft.com/download/symbols
最初の”C:\symbols”はローカルのキャッシュとして定義
“srv*c:\symbols*”はMicrosoftからダウンロードしたシンボルファイルをローカルにキャッシュする為に設定。
これで、ローカル環境でもシンボルファイルを参照してデバッグができるようになりました。
やりたいのはlivekdつかってデスクトップヒープを取得したかったんですが。。。これはまた別の機会に。
via WordPress http://neverberepeated.info/?p=623&utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=windows-%25e3%2582%25b7%25e3%2583%25b3%25e3%2583%259c%25e3%2583%25ab%25e3%2583%2595%25e3%2582%25a1%25e3%2582%25a4%25e3%2583%25ab%25e3%2581%25aeproxy%25e8%25a8%25ad%25e5%25ae%259a
0 件のコメント:
コメントを投稿